神戸市東灘区で手すり工事を行っているユニバーサルスペース神戸店の森分和彦です。
前回に引き続き、今回は玄関周辺の手すりをご紹介します。
玄関は上がり框の段差がバリアになり、住宅内でも移動に労力がかかる場所になります。
特に戸建て住宅の場合が大変ですね。

最初の例は、玄関ドアから横手すりで移動し、縦手すりで立ち上がり動作を補助する取付方法です。

次は玄関の壁面にL型手すり、玄関ドア内側に縦手すりを取付けしました。
玄関が広くL型手すりからの距離があるため、玄関ドア内側にに縦手すりを取付けました。

最後は踏み台との併用です。
玄関収納が壁面にあるため、縦手すりしか取付ける事ができませんでした。
こんな場合は、踏み台を有効活用しなければなりません。
☆手すり工事は神戸市東灘区のユニバーサルスペース神戸店にご用命下さい☆